今、新しい脱毛方法として注目を集めているのが「ハイパースキン脱毛」です。従来の脱毛方法とは異なり、痛みが少なく肌にも優しいといわれています。
今回は、ハイパースキン脱毛についてご紹介します。
ハイパースキン脱毛って何?
ハイパースキン脱毛が従来の脱毛処理と異なる点は「今生えている毛に何もしない」ということです。これまでの脱毛では、すでに生えている毛を処理することで脱毛効果を得ていましたが、ハイパースキン脱毛では「これから生えてくる毛」にのみ処理を行うという特徴があります。
毛穴には今生えている毛の他に、毛根の奥で眠っている毛の「種」があります。この「種」のようなものである発毛因子が残っている限り、いずれは次の新しい毛が生えてきてしまいます。
そこで、ハイパースキン脱毛ではこの発毛因子に働きかけ、細胞分裂を減退させることで毛が生えてくるのを抑制するという仕組みなのです。
脱毛処理の際は特殊な光を用いますが、レーザー脱毛やフラッシュ脱毛に比べ低温の光なのが特徴です。やけどや炎症を起こす危険性が少なく、肌に優しいのもうれしいポイントです。
ハイパースキン脱毛の三つのメリット
従来の脱毛方法とは違うアプローチで脱毛効果を狙うハイパースキン脱毛ですが、どのようなメリットがあるのでしょうか?
ハイパースキン脱毛の効果を見てきましょう。
1.痛みが少ない
脱毛の施術に痛みが生じる理由は、従来の脱毛方法の場合毛根の組織にダメージを与えるために高温の光を当てているからです。しかしハイパースキン脱毛は前述したとおり毛を生成する種にアプローチを行うので、高温のレーザーを当てる必要がありません。
温度が高くない分痛みが少なく、敏感肌の人や痛みに弱い人でも安心して施術を受けることができます。
2.美肌効果
ハイパースキン脱毛で使われる光には、肌内部のコラーゲンを活性化させる働きがあり、美白・美容にも効果があります。
さらに、お肌の色素沈着やシミなどを改善する効果も期待できると言われているので、脱毛しながら美肌ケアもできるといううれしい脱毛方法なのです。
3.産毛や日焼け肌の人でも脱毛OK
従来の毛のメラニン色素(黒色)に反応する脱毛方法の場合、産毛は太い毛よりも光が反応しづらいせいで、効果を得られるまでに回数を重ねる必要があります。
また、日焼け肌の方への施術は、肌の色にも光が反応してしまいやけどのリスクがあることから、断られてしまう場合がほとんどです。
どこの脱毛サロンでも脱毛期間中の注意点として「日焼けを避けること」を挙げているのはこのためです。
ハイパースキン脱毛はメラニンに反応する脱毛方法ではないため、日焼け肌の人も脱毛が可能で、産毛にもしっかりと効果を実感することができます。
顔脱毛はハイパースキン脱毛がおすすめ
従来の光脱毛は毛周期の「成長期」に合わせて施術を行う必要があるため、一度施術をしたあとは2~3カ月期間をあける必要がありました。さらに産毛の場合効果が薄いので、長期間通い続けなければ効果を得ることができませんでした。
しかしハイパースキン脱毛では毛周期を気にする必要がないので、3~4週間おきに施術をうけることができます。また産毛への効果も高いので、通常よりも短期間で脱毛完了を目指すことが可能です。
顔脱毛は顔のトーンアップや化粧ノリアップにも効果があるとして最近人気の脱毛部位です。しかし、皮膚が薄く痛みを感じやすい部位でもあるので、できるだけ痛みの少ない脱毛方法でお手入れをしたいですよね。
顔脱毛がしたいとお考えの方は、ハイパースキン脱毛ができる脱毛サロンに通ってみてはいかがでしょうか?
おわりに
今回はハイパースキン脱毛について紹介しました。
痛みがなく、美肌効果が期待できるハイパースキン脱毛は、今後ますます注目されていく脱毛方法です。
コメント