全身脱毛 がおすすめな理由とは!?

全身脱毛 がおすすめな理由とは!? 脱毛

これから脱毛しようとお考えの方で、部分的に脱毛しようか、 全身脱毛 にしようか迷っている方も多いのではないでしょうか?もし脱毛したい部位が複数あるのであれば、おすすめは全身脱毛 です。ここでは全身脱毛がおすすめな理由をご紹介いたします。

全身脱毛 がおすすめな3つの理由

1.自己処理の手間がなくなる

自己処理の手間がなくなる
自己処理の手間がなくなるのは部分脱毛をしていても言えることではありますが、全身脱毛をすれば全身のムダ毛を気にする必要がなくなります。
例えばワキや腕などの部分脱毛をしている方も、夏になると水着を着たり、オフショルダーの服を着たり、髪をアップにしたりする機会が増えると思います。
ワキや腕・足は完璧でも、うなじや背中などのムダ毛は自分で処理しなくてはなりません。細かいところだと、指や足のムダ毛もそうです。
自分で見えない部位だと処理を忘れがちなので、そういった部位こそ脱毛しておきたいもの。全身脱毛をしていれば、もうムダ毛の心配をする必要もなくなります。

2.部分脱毛だと他の部位も気になってくる

部分脱毛だと他の部位も気になってくる
脱毛の人気部位と言えば、ワキや腕・足などの露出する機会が多い部分や、最近ではVIO脱毛や顔脱毛も定番となってきました。
「全身脱毛は高いし、最初は見える部分だけでいいや」と気になる部分から始める方も、お手入れがすすんでいくうちに「やっぱりこっちもやりたいな・・・」と色々と脱毛したくなってくる方が多いのです。
次から次に他の部位のコースを追加していくと、結果的に全身脱毛よりも高額になる可能性があります。また、途中から全身脱毛に切り替えたとしても、「だったら最初から全身にすればよかった・・・」と、もったいなく思ってしまいますよね。
せっかくなら全身やりたいという気持ちがあるのなら、全身脱毛がおすすめです。費用が気になる方も、脱毛サロンやクリニックでは月額払いのシステムが整っているところが多いのでカウンセリングに行ってぜひ相談してみてください。

3.どの部位も同時にお手入れできる

 全身脱毛 だとどの部位も同時にお手入れできる
前述したとおり、最初は部分的に脱毛していた方があとから他の部位もコース追加するとなると、当然お手入れスタートの時期はバラバラになります。
そうなると脱毛サロンやクリニックに通う期間がどんどん長くなってしまいますし、効果にも差が出てしまいます。
たとえばうなじ脱毛をしている方が後から背中脱毛を追加した場合、うなじと背中の境界線がはっきりして見た目にも残念になってしまう可能性も。
そうなってしまうよりも、はじめから同時にスタートして同じようにお手入れをすすめていくことが理想と言えます。

脱毛サロンと脱毛クリニックの違い

脱毛サロンと脱毛クリニックの違い
全身脱毛を行うにあたって、脱毛サロンか脱毛クリニックで行うかを選ぶ必要があります。
それぞれ脱毛を行うことができる箇所や全身脱毛にかかってくる費用は異なってきますので、どちらに通おうか迷っている方も多いのではないでしょうか?
ここでは脱毛サロンとクリニックの違いについて、それぞれのメリットやデメリットをご紹介します。

脱毛サロンの特徴

脱毛サロンの特徴
脱毛サロンで行う光脱毛は、リーズナブルに通えることが魅力です。
脱毛サロンでは、全身脱毛専門のサロンなどもあり、月額制で通えるお財布に負担の少ないプランも増えてきています。
全身脱毛に通いたくてもお金の問題で通えない、と諦めていた方でも、月額制であればまとまった支払いが必要ないので通いやすくなるのではないでしょうか。
ただし、脱毛サロンのスタッフは医療免許を持っているわけではないので、脱毛行為ができません。そのため脱毛器の出力は毛根の組織を死滅できるほどの威力がなく、ムダ毛を弱らせる程度の効果となります。
脱毛サロンに通っていてもムダ毛が生えてこなくなった方はたくさんいますが、それでも何年かするとまた元気を取り戻したムダ毛が生えてくることがあるそうです。
脱毛サロンは自己処理の頻度を減らしたい、できるだけ費用を抑えたい、という方におすすめです。

脱毛クリニックの特徴

脱毛クリニックの特徴
脱毛クリニックではドクターによる診察があり、お肌の状態をチェックしてもらった上で施術をします。施術スタッフは医師免許を持っているため、出力の強い医療レーザーで脱毛をするので、1回でも実感できるほどの高い効果があります。
また、万が一肌トラブルが起きた場合でもその場で迅速に対応してもらえるという安心感もあります。
ただし、その分痛みが強く、部位によっては麻酔をしようして施術を行う方もいるようです。また、脱毛サロンの全身脱毛と比べると費用にも2~3倍ほどの違いがあります。
医療ローンを組めば月額払いでの支払いも可能なので、月々の支払いを抑えたい方は分割払いがおすすめですが、金利手数料がかかるのであらかじめ確認しておきましょう。
脱毛クリニックは料金が多少高くても効果が早い方がいい方、肌トラブルが心配でクリニックの方が安心という方におすすめです。

脱毛クリニックと脱毛サロン はどっちがおススメ?
脱毛に通うならまずは 脱毛クリニックと脱毛サロン のどちらに通うかを決めなくてはなりません。でも二つの違いがイマイチわからないという方も多いのではないでしょうか。 それぞれのメリットやデメリット、気をつけたい点がわかればどちらを選べばいい

全身脱毛 をする前の注意点

長期間通う必要がある

長期間通う必要がある
部位によっても効果が表れるまでの回数が違いますが、全身の脱毛を終えるまでには脱毛サロンで18~20回程度、医療クリニックで8~10回程度の施術が必要です。
一般的な脱毛器を使用しているサロン・クリニックの場合、毛周期に合わせて2~3カ月お気に通う必要があり、スムーズに通えたとしても最低2~3年はかかります。
年齢が若いうちに終えてしまえばあとは自己処理いらずで過ごせるので、なるべく早いうちに通い始めることをおすすめします。

日焼けや乾燥はNG

 全身脱毛 は日焼けや乾燥はNG
従来の脱毛器は毛のメラニンに反応する光を当て、脱毛効果を狙う方法をとっています。
メラニン(黒色)色素の強い日焼けをした肌では、脱毛器の光が肌にも反応してしまいやけどのリスクがあるのです。
また、日焼けは肌の乾燥を引き起こすので、脱毛をすると肌トラブルが起きる可能性もあります。こういった理由から、脱毛期間中の日焼けはNGとされています。
日焼けをした肌で脱毛サロン・クリニックに行っても、日焼けが引くまで施術を断られてしまう可能性が高いです。
紫外線の強い季節は、日焼け止めなどで日焼けを徹底し、できるだけ保湿をして肌が乾燥しないように気をつけましょう。

おわりに

費用が高いイメージがある全身脱毛ですが、最近は負担の少ない料金プランを提案してくれる脱毛サロンやクリニックが増えています。
色々な脱毛サロンやクリニックを検討してみれば、このくらいの支払なら続けられそう、と思えるところが見つかるかもしれません。
全身脱毛はコストパフォーマンスに優れているので、部分脱毛をしようと思っている方もぜひ全身脱毛を検討してみてください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント

error:Alert: Content is protected !!